03/07/07 (月) 深夜 |
ここ最近嫌なニュースばかりで「また殺人か・・・」と憂鬱日々。
そのなかで勘弁してくれよ〜と思った事件は「4歳児駐車場で転落死」の事件。
こんな事件があった後は1歳半の甥っ子を連れて買い物に行くのは当分控えようという気持ちになってしまう。
その理由は・・・・
先日母と甥と3人で近所のスーパーに買い物に行ったときのこと。僕の役目は運転手と甥のお守。
母が買い物をしている間、子供を乗せるカートに甥を乗せ店内をうろうろしていた。
最初はおとなしく乗っているのだが・・・・甥は自分の好きな物が目に入るとおとなしくカートに
座っていないのだ。ちなみに彼の好きな物は風船にボール(丸いもの)。特に風船は店内を飾っている
可能性が大なのでかなり厄介。
この日も特価の殺虫剤の売り場に風船が飾ってあって、迂闊にもその前を甥を連れて通ってしまったのだ。
目ざとく風船を見つけた彼は「バルーン!バルーン!」と指差しカートから下りようと立ちあがり始めた。
殺虫剤の売り場が見えなくなっても全く変わらずじっとしていないので、抱き上げると僕の身体を
蹴りのけぞり「おろせ」と暴れる。あまりにも暴れるので小脇に抱えていると「ウワー!!」と大声をあげる。
叱ったところで1歳半では聞く耳をほとんど持っていないし・・・
見ず知らずの人が見ると・・・・大声をあげ暴れる子供を抱えている僕は「怪しい人」にも見えるだろう。
甥がもう少し聞き分けがよくなるまで買い物には行かないぞっ!!ゆるせユーたん。